MENU

セミナー

  1. Home
  2. セミナー
  3. アーカイブ
  4. 【2024年10月16日開催!】

【2024年10月16日開催!】

セミナー情報

今回は「生成AI推進のご担当者様必見! 助成金も活用できるかも? メディア業界に特化した生成AI研修とは? ~(株)リチカ様と語る生成AI研修の必要性について~」のセミナーのご案内です!

最近、生成AIの活用や導入が進み、
企業の中でも実際に生成AIを業務の中で活用できる人材の育成が求められてきています。

しかし、いざ生成AIを活用できる人材を育成しようとすると、
メディア業界に特化した内容が少なかったり、費用の高さから研修の導入を躊躇してしまう方も多いのではないでしょうか。

今回はそうしたお悩みをお持ちの方向けに、
当社のパートナー企業である(株)リチカ様と共同で提供する、
メディア業界特化型の「AIプロンプト研修」についてご紹介します!

当日は(株)リチカ様から実際にAI研修を担当されている講師の方をお招きして、
対談形式で生成AI研修についてお話し頂きます。

下記のようなお悩み事を抱えている方はぜひご参加ください。
 

<こんなお悩みをお持ちではないでしょうか?>

  • 生成AIを使うことができる人材を育成したい…
  • AI研修を探しているけど自社にあったものが見つからない…
  • AI研修を受けてみたいけど実務の中で使えるものなのか不安…
  • 助成金を活用した形でAI研修を受けたい…

セミナー詳細

【タイトル】
生成AI推進のご担当者様必見! 助成金も活用できるかも?
メディア業界に特化した生成AI研修とは?
~(株)リチカ様と語る生成AI研修の必要性について~

【日時】2024年10月16日(水)14:00~15:00

【視聴方法】オンライン開催
※詳細は申し込み後すぐに送られるメールにてご確認ください。
(メールが来ない場合は、登録アドレスが誤っている可能性が御座います。)
※お申込み完了後、開催1週間前、前日、当日の1時間前、30分前の合計4回視聴リンクをお送り致します。
※誤ったメールアドレスですと届かないため、ご注意ください。
(1時間前までにお申し込みを完了する様お願い致します。)


【セミナー内容】​

  • 今回のセミナーの概要
  • (株)リチカ様のご紹介
  • 生成AI研修の特徴
  • カリキュラムについて
  • 助成金の活用について
  • 今後の展開について


【ゲストスピーカー】
株式会社リチカ 生成AI戦略室 今井 文哉 様

【登壇者】
株式会社ユニゾンシステムズ 営業本部 営業部 部長 大橋 幸蔵

【申込方法】
下記のフォームよりお申し込みください。

【お問い合わせ】
宛先:株式会社ユニゾンシステムズ セミナー事務局
メール:egy_seminar@unixon.co.jp
※10:00〜18:00(土日・祝日は除く)

※本セミナーは、受付を終了しております。